皆様、猛暑が続いておりますがお疲れは出ていませんでしょうか…今年は梅雨があっという間に通り過ぎてしまったので、急な猛暑に身体がついていかないままこの長さ。
大雨や台風、コロナもまた急増してきております。
少しの隙間で皆様にお会いできる機会を幾度か頂けたことが本当に貴重なことに思います。皆様ありがとうございました。そして遠くから見守り応援下さっている皆様ありがとうございます。コロナも非常事態にならずに落ち着くことを願いつつ、お会いできる日までどうぞお元気でお過ごしくださいますように…
~お知らせです~
「女・お江戸へ ~東海道中恋絵巻~」「花の鎖」のCDもご用意ができましたので暑い夏の一休みにお聴きいただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。Amazonからでもお求め頂けます。(初回在庫分には譜面はCDに入っておりませんので、ご希望の方はこちらのホームページよりお申込みいただけましたら後日譜面をお送りいたします。お手数をおかけいたしまして恐れ入りますがどうぞよろしくお願い申し上げます。)
お家でカラオケレッスンをお楽しみいただきたい方には、ボイスプロモーション㈱さんのレッスン商品や、月刊「大好き歌謡曲」連載の「三上やす子のカラオケ大好き」のワンポイントアドバイスで、声や紙面でお会いできますのでぜひご利用くださいませ。また、都内各所、愛知、長野などでも、お歌の講座やレッスン会などが感染予防対策に十分配慮されながら開催されておりますので、ご希望の方はどうぞお問い合わせくださいませ。
皆様、暑さとコロナに負けないでくださいね!
ようやく春の暖かさが近づいてまいりました。梅から桃の季節になりますね。皆様お元気ですか…
コンサートに度々お招きを頂いております京都・舞鶴の山本和恵さんよりご縁を頂きましたデュエット曲「ずっと、あなたと」がCDになりました。ハモリ用カラオケも付いていますので、お友達と一緒に、またお一人でも楽しんで唄って頂けます。(詳細は「商品のご案内」の頁をご覧ください。)
カラオケ(ジョイサウンド)にも2/27配信されます。どうぞ聴いてみてくださいね♪
一輪一輪の花に支えられながら、皆様とお会いできる日まであともう少しの辛抱でしょうか…
どうぞお元気で待っていてくださいね。
寒い日が続いておりますが皆様お元気ですか?
2001年「私の人生、華舞台」でご縁を頂きました作詞家よこやまみちよし先生の作品です。20年の時を経て、再びのご縁を頂きました。
「女・お江戸へ ~東海道中恋絵巻~」は恋する人を訪ねて江戸へと向かう物語。「花の鎖」は私のイメージで描いて下さったというとても貴重な2作品です。藤沢コーヤ先生の素敵なアレンジで異なる2つの世界が出来上がりました。湧き出る感覚を大切に唄わせて頂きました。
感染状況がなかなか収まらず、皆様にお会いできる日まで…
まずは配信でのご案内です↓
https://mu-cru.link/artist/ed4zgsje
ぜひ聴いてみてくださいませ♪
早く感染状況が落ち着いて欲しいですね…
お身体くれぐれもご自愛くださいますように。
皆様こんにちは。
地元太子堂を題材にした「路地の花」に続きまして、幼い頃から身近にお世話になり歌手としても沢山の応援を頂きました商店街の皆様に感謝を込めて、今度は「三茶で茶茶茶」を作らせていただきました。地元でお世話になっておりますトランペット奏者の座光寺基光さんに多大なるご協力を頂きまして、お買い物が楽しく毎日が楽しくなっていただけるようにとの思いで作らせていただいた歌です。
大変有難くお話が運びまして、50周年を迎えられた三軒茶屋銀座商店街振興組合様にご承認頂き、日曜日の歩行者天国で流していただけることになりました。お買い物の折、聴いて頂けましたら幸いです。
感染拡大が続いておりますが皆様どうぞくれぐれもお気をつけてお過ごしくださいますように。